『イエスタデイ』感想。ビートルズをだれも覚えていない世界で、主人公はどう生きていくのか。

プライムビデオにて鑑賞。公開当時はイギリスのシンガーソングライター、エド・シーラン本人が登場していたり、ビートルズが消えてしまった世界という奇抜な設定で話題をよんでいましたね。

 

ビートルズが好きな人はすごく楽しめる作品だと思います。もちろん知らなくても楽しめます。恋愛映画としても、音楽映画としても、ファンタジー映画としても、どこから観ても素晴らしいできだと感じました。

「あ、聞いたことある」っていう曲が多いので、ビートルズってすごいんだなと思い知らされましたね。

 

あらすじ

スーパーの店員として働きながらミュージシャンをしている青年ジャック。親友であり幼馴染のエリーに献身的に支えられながらもなかなか芽が出ず、夢をあきらめかけていた。ある日、世界規模で停電が起こり、自転車で帰宅途中だったジャックはバスにはねられ交通事故に遭い、入院してしまう。無事退院できたジャックは、退院祝いに友人たちから新しいアコースティックギターをプレゼントされる。そこでビートルズの「イエスタデイ」を聴かせると、友人たちは感動し、「その曲いつ作ったの?」と聞かれる。「ビートルズの曲だよ」と答えると、友人たちは全く知らない様子だった。

おかしいと思ったジャックは、自宅に帰りインターネットで「ビートルズ」を検索。しかしまったくヒットしない。この世からビートルズが存在しないことになっており、彼らの名曲を知っているのは自分しかいないことに気づく。ジャックは彼らの曲を使って有名になろうと思い立つが・・・

 

ビートルズの曲を使ってジャックはどうなっていくのか

 「ビートルズを知っているのが自分だけだったら」

なかなか奇抜な設定ですよね。とてもおもしろい設定です。売れないミュージシャンが世界的なバンド「ビートルズ」の曲を使って成り上がっていく。すべてが順調、、、そんなわけはなく。親友との関係、他人の曲で得る富や名声、プロデューサーの圧力など、ジャックはたくさん苦悩します。それをジャックがどう乗り越え、どんな結論を出すのかというところがこの映画のおもしろいところですね。

 

ビートルズを聴いたら、もう一度観よう

ぼくはビートルズの曲をまともに知らないので、正直「あーなんかいまいち楽しめてないな」と思いながら観てました(;'∀')劇中に出てくるそれぞれの曲をビートルズがどんな思いで作ったのかとか、歌詞の意味とかぜんっぜん分からないので、製作者のあふれるビートルズ愛を感じることができません。

 

なので、せめて劇中に出てきた曲だけでもしっかり聴きこんでからまた出直してこようと思います。